日本橋横山町・馬喰町エリアでは今、新しい街づくりに取り組んでいます。
このエリアは江戸時代からの歴史ある問屋街ですが、近年空きビルや土地がマンションやホテルに建て替えられつつあることから問屋街存続の危機感を抱き、新しい街づくりを推進することになりました。

新しいものを否定せずに共存し、問屋を核とした商工住混在都心のビジョンを掲げつつ、乱開発を防ぐ意味で土地やビルの一時的な買い支えをUR都市機構がサポート、街づくり会社や若手事業者たちとタッグを組んで空き不動産の活用や再生などに取り組んでいます。

横山町・馬喰町は地図上で見ると三角形のかたちをしていることと「参画」する人を増やしたいという思いから「さんかく問屋街」と銘打ち、企業や事業者たちが街づくりネットワーク活動「STURT」を立ち上げました。

問屋街の情報を発信するおしゃれなウェブサイト「さんかく問屋街アップロード」を発信したり、新しいアイデアを持つ事業者を募集する「さんかくプログラム」などのイベントや、空きビル再生などの活動を行っています。

今回はビル一棟を生まれ変わらせた例として、住居と職場を一体としたSOHOにシェアハウスをプラスした生活機能共有型SOHOの「SANGO」ビルや、クラフトをテーマに新たな「問い」を立てることをコンセプトにしたクラフト&コミュニティ「TOIビル」、カフェやスタジオを併設したシェアオフィス「MIDORI.so BAKUROYOKOYAMA」を2回に分けてご案内したいと思います。

*「さんかく問屋街アップロード」http://katsumaru-arc.com/sharehouse/22_sango/index.html


生活機能共有型SOHO【 SANGO 】

もともとファッション系問屋だった5階建てビルに耐震も含めた改修を加えつつ、古き良き部分は出来る限り残しています。1階と地下は飲食店、2階から4階までは3つの住めるオフィス・SOHOの賃貸物件、5階のキッチンと屋上は共有スペースになっており、SOHOで孤立しがちな面を共有スペースのあるシェアハウスの側面で補っています。SOHOの各部屋は約30m²の大きめのワンルームで、天井・壁・床の工事を除き、各自の思うようにカスタマイズが可能です。

「SANGO」を手掛けた建築設計事務所「勝亦丸山建築計画」は大家さんでもあり、「さんかく問屋街アップロード」の編集部でもあり、また街づくりネットワーク活動「STURT」のメンバーでもあります。「さんかく問屋街アップロード」を通じて人とアクティビティの紹介や馬喰町の新たな発見につながるようなおもしろいネタを発信しています。

住所: 東京都中央区日本橋馬喰町一丁目
アクセス: JR総武本線「馬喰町駅」徒歩1分/都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩1分/都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分
面積: 17.94㎡~29.69㎡
賃料: 130,000円~184,800円
URL: http://katsumaru-arc.com/sharehouse/22_sango/index.html

 次回もビル一棟をまるまるおしゃれに生まれ変わらせ、ひらかれた街の拠点として誕生した、クラフト&コミュニティ「TOIトイビル」と、表参道や中目黒、永田町に拠を構えるシェアオフィス「MIDORI.so Bakuroyoktoyma」の2つをご案内します。